レモネードを寄付するに至った経緯
これまで私自身「シングルマザーや家庭の貧困」という社会問題に関してあまり身近に感じることがなく、
特に意識もせず過ごしてきました。
その中で知人がこども食堂を開設したり少しずつ自身の視界に入るようになってきた中で、
NPO法人あなたのいばしょ @ibasyo_official の代表である大空幸星さん @ozora_koki の「直近の課題としてシングルマザーや貧困に直面するお子様のいらっしゃる方々の夏休み給食がないという問題がすぐそこにある。すぐそこにある問題、将来的にどうしようという課題解決ではないすぐそこにある食べるものがないという問題がある」(詳細省く)という危機迫る言葉を聞き衝撃を受けました。
大空さんは「なにかおっきい事をやってほしいとかでもない、まずは小さいことでも出来ることをしてくれるだけでうれしい」というような内容をおっしゃっており、今回少ないアクションではありますがレモネードを寄付するに至りました。
私自身特に社会福祉にすごく関心があるわけでもないし社会のために身を粉にして貢献し働くような聖人では全くありませんが、少しでも何かに貢献出来たらうれしいと感じています。
公表したのは大空さんのようにはなれないですが、このアクションを知ってもらい誰かが考えるきっかけになってもらうことができればと思ってのことです。今回のどう思われるかはこの時代少し怖い気がしてはいるのですが、「やらない善より、やる偽善」という言葉に勇気をもらい行動してみました。
今後ももしチャンスがあればできる範囲で何か行動していきたいと思います。
広島県大崎上島産レモン使用・瀬戸内クラフトレモネードでは、イベントなどの出店依頼を随時受け付けております。 ケータリング、出店のご依頼、またはお土産品や卸販売お問い合わせはお気軽にご連絡くださいませ。